西伊豆LIFE

店舗名:『カネサ商店』
選りすぐりの鰹を使い
作業は全て手作業で行う

関東では鰹節の産地として知られる田子で、昔ながらの製法にこだわって鰹節を製造しているカネサ。選りすぐりの鰹を使い、すべて手作業で作る鰹節は種類も豊富。鰹の腹部を使ったハラモのくんせいなど、珍しい商品も手に入る。併設の工場では、無料で製造作業の見学もOK。 こちらはできれば予約を。

料理の幅もグッと広がりますよ!

とっても好きなんです。カネサ鰹節商店さんには様々な削り節が売っていまして、店内に入ると鰹節の良い香りがするんです。
僕個人的には”白粉”という鰹節の粉状の商品があるのですが、それを京極家特製お好み焼きの生地にスプーン一杯入れます。そして出来上がったお好み焼きに青のりと一緒にパラパラとかけるだけで味がばっちり決まります!
スタッフのYさんも大好きで、うちのお好み焼きパーティーにはこの”白粉”は必需品です。

五代目の芹沢さんはとても気さくな方で鰹節の歴史や西伊豆町の伝統食材「塩鰹」の事についてよく勉強させて頂いてます。
調味料にこだわる前に、かつおぶしを極めると料理の幅もグッと広がりますよ!

【かつお節】がオススメ!

絶滅危惧の加工品「潮鰹」「本枯れの鰹節」「鰹色利」など歴史ある鰹の旨味を味わうことのできるカネサ。
こだわりの鰹節は、「手火山式焙乾法(てびやましきばいかんほう)」と言う、江戸時代から伝わるもっとも手間のかかる方法で作られ、その製造法を継承している製造元は日本でも数店しかないとのこと。
西伊豆の伝統と丁寧な仕事を味わえるカネサ、イチオシです!


鰹節製造過程の一つ、カビ付けの作業


店頭にはたくさんの鰹節が揃っています


全て職人による手作業で作られています

数多くのメディアで紹介されているカネサ

  • ・静岡第一テレビ 〜ずん飯尾のペコリーノ3〜西伊豆土肥金山周辺〜
  • ・NHK NHKスペシャル「黒潮」〜世界最大 渦巻く不思議の海〜
  • ・日本テレビ『ザ!鉄腕!DASH!!』〜世界一美味しいラーメン・手火山ラーメン
  • ・『27時間テレビ2018』に”人間食宝”として五代目の芹沢安久(せりざわ やすひさ)さんが出演

などたくさんのメディアでも紹介されているカネサ。

また、静岡県沼津で人気のラーメン店「卓朗商店」プロデュースによる、
「西伊豆のかつお節香る/手火山式鰹節・中華そば」も発売されており、
静岡県内のスーパー等で購入することができる。

 
商品情報

かつお枯れ節 おかか削り

原材料は鰹節を使用し、削りたてをそのまま袋に詰め不活性ガスを充てんした商品です。
短い時間で濁りのないお出汁が取れます。
日本料理のお出汁用としても使えますが、ふりかけ・お茶漬けなどでも美味しく召し上がれます。
鰹本来の香り・風味・味わいをお楽しみ下さい。

商品を購入する

本枯れ田子節 1本

手火山式焙乾製法で旨味を閉じ込めた本枯れの鰹節です。
鰹を三枚におろし各身を半分に切り分けたものを本節と言います。(仕上がりまで5ヶ月かかります。) 
濡れ布巾で綺麗にカビをふき取りカンナ等で削って日本料理のお出汁用又、ほうれん草・春菊等に振り掛けお召し上がり下さい。
削りたてが一番おいしいです。(いつもとは違ったおいしいおだしがでます)
削り終わったら、手についたカビを削り口に塗りつけると、風味が長持ち致します。

商品を購入する

潮かつお切り身

鰹を一尾まるごと塩漬けにして乾燥させた保存食品です。
西伊豆では漁業の安全と豊漁豊作、子孫繁栄を祈願するため神前に供えられるもので、正月にはこれを神棚に供え、三が日が明けると家族や近隣の人々と分け合って食べます。
保存料は塩だけとあってかなり塩辛いのですが、薄く切って焼いたり、お茶漬けの具にしたり、ほぐし身にお湯を注いでお吸い物にして食すると、かつおの深い旨味が味わえます。
出汁としても使うことができる、鰹節の原型とも言える食材です。

商品を購入する

カネサ鰹節商店

住所 :〒410-3501 静岡県賀茂郡西伊豆町田子600-1
代表者 :芹沢里喜夫(せりざわ りきお)
TEL :0558-53-0016
営業時間 :9:00〜17:00
定休日 :売店無休、工場土日
ホームページ http://www.katsubushi.com/